(過去の記事)
4人のティスタメンバーのうち3人の新しいメンバーを向かえ、
ティスタ第2章が始まります。
ぐっと平均年齢が下がりましたね。
だれがアラサーか、全っ然分からないわ。
…。
春が終わり、ほっとしたのも束の間、
3人を新しい家に迎えました。
気が付けばもう夏のツアーに向けて動き出さないとということで、
まだカンボジア生活も始まったばかりの3人と一緒に、
ミーティング、ミーティングの毎日。
おもしろいものを提供すれば、絶対興味を持つ人はたくさんいるはず!
ということで、メンバー全員のわくわくを詰め込んだ
とっておきのツアーをお届けする予定です。
私自身に関しても、
今年度はツアー2回目を迎えます。
名古屋で行ったキックオフミーティングからもう1年。
両親に初めて本心を語った日から1年。
歩いていた路を180°方向転換してから1年。
向き合い続けた子どもたちは、
出逢った頃を考えると、たくさんの新しいことができるようになったと信じています。
私から何かを受け取ってくれていると思っています。
まだまだ未熟な教師であり、ちっぽけな人間ですが、
とにかく夢中で突っ走ってきた1年弱、毎日自転車をこぎまくった8か月半、
子どもたちとの向き合い方や、授業の回し方にも慣れてきました。
心の底から子どもに愛情を注ぐことができる自分を見つけました。
子どもを持つ母親の気持ちを知りました。
今年度、ティスタ第2章を迎えるにあたり、
今年はもっと“集客”というところに力を入れたいと考えています。
新しいフレッシュなメンバーと、パワフルなミーティングを重ね、
初心を思い出しながら、新しい可能性も感じています。
ここに揃った4人、誰一人が掛けても成し遂げることができなかったというような、
圧倒的なティスタ第2章を魅せます!
ご期待ください。
コメント